新企画‼️コウノトリ号搭乗への道…その1

皆さま、こんにちは。

hide320dです。

 

今回から新企画‼️を実施してまいります😊

 

その名も…

 

『hide320d、コウノトリ号搭乗への道』

 

を綴ってまいります😊

 

はて、コウノトリ号??

そう、幸せを運ぶ鳥です。

赤ちゃんを運んできてくれます😊

f:id:hide320d:20210108235303j:image

 

その鳥に乗るのは当然不可能です。

 

ですが、日本エアコミューター保有しているATR社のターボプロップ機ATR42-600、通称ATRちゃんに但馬地区で有名な鳥、コウノトリをラッピングしたJA05JCならば乗ることができます。

f:id:hide320d:20210108225932j:image

出典 https://flyteam.jp/photo/3203911

 

このJA05JCは、伊丹空港但馬空港の路線で不定期で運用されています。

f:id:hide320d:20210108230412j:image

フライトレーダー24から転載。

 

せっかくコウノトリに縁がある但馬地区の空港に行くならぜひ乗って行きたいですよね。

 

私は、今非常に乗りたい特別塗装機です。

 

しかし、不定期で運用されていることから、なかなかお目にかかれないのです。

 

ただ、いきなり乗れる人、見かける人もいたりします。

 

何故かわかりませんが、そこそこ伊丹空港に行ってますが、未だお会いすらしたことありません…😭

 

という事で、

この新企画は、コウノトリ号に搭乗ができるまで、

乗った、伊丹空港で確認できた機体を紹介、

JA05JCが今どこを飛んでるか、

伊丹に飛んでくる法則

 

など綴って行けたらなと思ってます。

 

それでは、今後ともよろしくお願いします。

【飛行機ネタ】JGP到達までの振り返りその20

このシリーズは、JALのステータス、JGCJGP到達まで、色々な経験をしてきました。

その振り返りを全20回に分けて綴って行くというものです。

 

2019年にステータス修行したので、

『既に賞味期限切れですが🤣、今回が最終回20回目』最後までお付き合いくださると幸いです。

 

今回のテーマは

JGP取得したその後』についてです。

 

JGCプレミアになってから、何を思ったのか、JGCダイヤモンドを目指してしまいました。

 

理由として、出張によるFOP増加が著しく、10万fopまで行けるかもも分かったためです。

追加で、仕事北海道だけでなく、プライベート北海道や先得の奄美クラスJタッチを入れたりしてfop稼ぎ。

 

年末ギリギリ滑り込みでJGCダイヤモンドに到達することができました。

 

恩恵は大きく、積算マイル130%!!

妻もダイヤにしてマイル130%!!

プレミアはサファイアと変わらないのでこの差は大きいです😆

 

2020年の年明けアメリカ出張はマイルの積算率にビックリしたり、ファーストラウンジも経験できました。

その後はご存知の通りコロナでインター全てが閉鎖。楽しい楽しいファーストインターラウンジ巡りが夢と消えました😭。

 

こういう時期は当分続くと思うので、安全にインターに行ける時期がきたら、またプレミアくらいまで飛んでいきたいなぁと思います。

 

全20回、途中途切れましたがお付き合い頂きありがとうございました。

 

次回はまた新しい飛行機ネタを綴ってまいります。

f:id:hide320d:20210106182328j:image

【飛行機ネタ】JGP到達までの振り返りその18、19

このシリーズは、JALのステータス、JGCJGP到達まで、色々な経験をしてきました。

その振り返りを全20回に分けて綴って行くというものです。

 

ここ一年忙しくて前の投稿からだいぶ経ってしまいました(^_^;)が、残りの回数をこなして行きたいと思います。

 

『既に賞味期限切れ感満載ですが🤣、最後までお付き合いいただけると幸いです』

 

今回のテーマは2つ一気に行きます。

手抜きしてすみません…

 

『回数修行80回搭乗!!かかった費用は?、何ヶ月で到達?』

『その前にFOP80000到達しちゃったよ‼️』

をお話ししてまいります。

 

1.回数修行でJGCプレミアまでかかった期間

2.JGCプレミアまでかかった費用

3.回数派が何故80000fop到達したのか

4.まとめ

 

1.回数修行でJGCプレミアまでかかった期間

1月に初めて、9月に終わりました。

大半が、伊丹⇄福岡⇄宮崎、伊丹⇄大分、伊丹⇄千歳、伊丹⇄羽田でした。

 

下記は、App in the airアプリで記録をグラフ化してくれたものです。

10月以降は、ダイヤモンドに向けた修行をしてたので、搭乗してます。

毎月平均10フライト弱飛んでました。

f:id:hide320d:20210106170939p:image

しかし、この中には、出張フライトも含まれてますので、プライベートはもう少し少ないです。

 

2.JGCプレミアまでの費用

既に述べてますが、出張フライトがありましたため、正確な費用は出ないというのが正確なところです。

しかし、サファイアまでは自力で行ってますので、おおよその費用は算出できます。

平均単価6630円/回で345000円。

そのまま宮崎ー福岡タッチを繰り返しや安い九州路線を飛んだとして、7000円/回くらいでしょうか。

そこから80回分をかけると560000円。

多分、まぁまぁ安い方だと思います。

 

3.回数派が何故80000fop到達したのか

本来私は、回数修行をしてたのですが、FOPでもJGCプレミアに到達しました。

しかも、回数よりも早い段階で…

 

既に記載しましたが、この年は会社出張がものすごく多く、FOP100 %のビジネスチケットで飛んでたのです。また、海外出張も2回、アジアプライベート旅行もありとFOPが溜まりまくる要素満載でした。

 

回数でのFOPは28000程度とクリスタルにも届いてません😅

 

会社出張で頻度よく乗る人はダイヤモンドは当然って聞いてたのですが、なるほどと思いました😊。

 

4.まとめ

JGCプレミア到達までにかかった期間や概算費用を公表いたしました。

そして、おまけ程度に考えてたfopでもプレミアにも到達しちゃいました。

 

JGCプレミアになるにはfopと回数どっちが安いのかと思って計算してみたところ、

fop単価7円なら回数と伊丹ー宮崎ー福岡飛びまくる路線とトントンかな…

単価7円以上なら回数かなと思います😊

 

回数、FOPどちらとも特徴があります。

ご自身の最寄り空港がどこかによって適性があります。見合った修行をしてもらえたらと思います。

 

今は、コロナ禍でなかなか飛べないのがもどかしいですが…

【飛行機ネタ】JGP到達までの振り返りその17

このシリーズは、JALのステータス、JGCJGP到達まで、色々な経験をしてきました。

その振り返りを全20回に分けて綴って行くというものです。

 

ここ一年忙しくて前の投稿からだいぶ経ってしまいました(^_^;)が、残りの回数を少しずつこなして行きたいと思います。

 

『既に賞味期限切れ感満載ですが🤣、最後までお付き合いくださいませ』

 

今回は、

『離着陸直前はなるべく寝ないことのススメ』

をについて述べていきます。

 

目次

1.離着陸こそ最大の見どころ

2.季節、時間帯によって様々な景色堪能

3.まとめ

 

1.離着陸こそ、最大の見どころ

飛行機の座席は窓際と通路側と色々ありますが、私はぜひ窓際を推したいです。

窓際はトイレに行きずらいとか、降りる時はなかなか出られないとかあり、敬遠される人もいるかと思います。

 

私は何回か飛んで分かったこと、

窓側座席ならではの、離着陸時に楽しみがあります!!

 

滑走路までの移動や離着陸前後の景色

など、楽しむことができます。

 

2.季節、時間帯によって様々な景色堪能

早朝、夕方夜の離着陸は朝日、夕日、夜景を綺麗にみることができます。

 

特に夜のフライトは、離陸時は滑走路までの移動が綺麗に光っており、かなり幻想的です。

下記は、ネットからの貰い物ですが、羽田空港とかは特に素敵ですので、ぜひ夜フライトの方は見てみてください😊

f:id:hide320d:20210106163121j:image

https://www.wallpaperbetter.com/ja/hd-wallpaper-zrzjsから転載

 

伊丹空港への夕方着陸時は、左側K席が1番ベスト。伊丹空港着陸前の景色です😊

f:id:hide320d:20210106163443j:image

 

夜着陸時は、街路灯や車のヘッドライトなどが綺麗にみることができこれまた幻想的です。

下記は、スカイマークで羽田に行った時に撮影したものです。

ディズニーランドが見えた瞬間をパシャり😊

f:id:hide320d:20210106163420j:image

 

例えば、南国の島国へ行くときは、綺麗な海が上から眺められます。

こちらは、久米島はての浜

窓側だから、見られる特権です😊

f:id:hide320d:20210106163923j:image

 

3.まとめ

『離着陸直前はなるべく寝ないことのススメ』について述べてきました。

何回も飛んだらもう飽きた〜ってなるかもしれませんが、季節、時間、空港によって色々変わります。ただ乗るだけじゃなく、窓際に座って楽しんでみてくださいね。

【飛行機ネタ】JGP到達までの振り返りその15、16

このシリーズは、JALのステータス、JGCJGP到達まで、色々な経験をしてきました。

その振り返りを全20回に分けて綴って行くというものです。

 

ここ一年忙しくて前の投稿からだいぶ経ってしまいました(^_^;)が、残りの回数を少しずつこなして行きたいと思います。

 

『既に賞味期限切れ感満載ですが🤣』

 

・空港タッチこそ、インパクトを残す!

・空港タッチほど事前準備は大事!

 

を2つ一度に綴ってまいります。

 

1.なんでインパクトを残す?

2.インパクトを残すためにも事前準備が重要

3.まとめ

 

1.なんでインパクトを残す?

インパクトを残すとは?何が目立つことをする必要あるの?

って思いますよね。

 

そういう事ではないですのでご安心ください。

私がいうインパクトを残すとは、自分に対して、この空港では必ずこれだ!!って言うものを見つけるということです。

 

例えば、

大分空港では空港内にある足湯。

宮崎空港ではマンゴージュース、マンゴーソフト。そして、ゴボチ大量買い、ガンジスカレーを買う。

福岡空港ではどらキングや三日月を買うなどスイーツ🍰巡り。

熊本空港ならば、くまモンタッチ。そして、着陸直前の阿蘇山拝み。

 

などです。

これによって、何回も来るけど、その度に鉄板楽しさを見つけるのが良いです。

 

2.インパクトを残すためにも事前準備が重要

空港のこと、グルメのこと、色々と下調べを念入りにするのが重要です。

 

私は、Twitter仲間や、ネットなど色々屈指して情報収集してきました。

 

何もしてないと時間ばかり経って、時間切れになることもあります。なので、きっちり調べて効率よく買い物したり食べたりする必要があります。

 

1日、1往復なら何も気にすることなくグルグル回って見つけることができますが、タッチ修行では、10分程度の時間で買い物完了する必要があります。

 

3.まとめ

・空港タッチこそ、インパクトを残す!

・空港タッチほど事前準備は大事!

について簡単ですが述べてきました。

 

何回も来る空港、飽きちゃうことを防止するためにも、自分にとってインパクトを残せる様な鉄板ごとを残しましょう。そのために事前準備として情報収集して、楽しく飛びましょう。

 

では!!

 

【飛行機ネタ】JGP到達までの振り返りその14

このシリーズは、JALのステータス、JGCJGP到達まで、色々な経験をしてきました。

その振り返りを全20回に分けて綴って行くというものです。

 

ここ一年忙しくて前の投稿からだいぶ経ってしまいました(^_^;)が、残りの回数を少しずつこなして行きたいと思います。

 

『既に賞味期限切れ感満載ですが🤣』

 

ステータス修行ってただ単に飛ぶだけだと苦痛になりかけることもあるとも思います。

お金を払って乗るだけは流石に虚しく感じてしまうと勿体無いです。

楽しく飛ぶために少しでも参考にしてもらえれば、幸いです😊

 

前置きが長くなりましたが、今回のテーマは

『修行思考から大人の遠足旅へ思考変更』

です。

 

目次

1.修行と呼ばれる所以

2.ステータス取得以外の目的を持つ

3.思考変更でキツいから楽しい修行へ

4.まとめ

 

1.修行と呼ばれる所以

FOP、回数修行で一定ラインに到達するには、かなり飛行機に乗る必要があります。

 

FOPの場合、

サファイア 50000fop

プレミア  80000fop

ダイヤモンド100000fop

 

回数の場合、

サファイア 50回

プレミア  80回

ダイヤモンド120回

 

上記クリアのため、飛行機に乗り目的地に行って、折り返し便に乗って元の場所に戻るを繰り返します。

 

回数でも飛んでた私の場合、上記数値をクリアするために

朝4時起床

6時30分伊丹空港

7時に1レグ目スタート

お昼休憩もほぼなく、飛行機に乗り続け

20時に6、8レグ終わって伊丹に戻ってきます

帰ると22時。

 

早朝から飛び、4レグ目からぐったり😅。

座りっぱなしなので、お尻も痛く…

などなど、これらに耐えるわけです。

これが、修行と言われる所以かなと思います。

 

2.ステータス取得以外の目的を持つ

皆さんは効率重視でなられる方が多いです。

そのため、大体同じ路線ばかり乗ります。

 

そうなると、初めは新鮮で楽しいって思うかもしれませんが、次回以降からきつい…

挫けそうになります。

 

私も何回も挫けそうになりました。

飛び続けてると頭痛も出たりして、楽しくないって思うことも多々ありました。

 

多額なお金を使ってるにも関わらず、楽しくないなんて損しかありません😰

 

そこで私はもう一つ目的を持つことにしました。せっかく飛行機に乗って普段行かない空港に行くなら、その土地でしか買え食べ物、食材を短い乗り継ぎ時間を屈指して食べる、買うかをチャレンジしようって思うようになりました。

例えば、乗り継ぎ時間10分で、ターミナル屋上に行き、雪景色と飛行機を撮ったり。

その地域ならではの特色を記念に収めるのも楽しいです。

f:id:hide320d:20210106131322j:image

 

3.思考変更でキツいから楽しい修行へ

キツいと思う修行から、新しい目的を持った楽しい修行と考えるようになると、一週前くらいから、短い時間で何を買って、どういうことをしようかと考えるようになります。

 

プラス思考になると、座りっぱなしの退屈から解放。旅行的な思考になります。

 

伊丹⇄大分をしてた時のこと。

大分空港施設内に足湯があるのは有名かなと思います(界隈では…)

 

湯はもちろん温泉♨️。時期によっては名物のカボスが入ったりしてます。

制限区域外なため、10分じゃなくらいしか時間しかありませんが、必ず入ります。

足が温まるため、折り返し便の時にポカポカしてるため寒くなる時期や、浮腫んだ足に最高です😊

 

ちなみに、下記写真の時は到着遅れのため3分で湯上がりしました🤣

f:id:hide320d:20210106131213j:image

 

そして、折り返し便の保安検査締め切り時間までに売店で目星をつけてたモノ、新たな発見があったものを買います😊

定番ものから、新商品、気になったモノ、新たな発見と楽しいです。

下記写真は、伊丹ー熊本ー伊丹ー宮崎ー福岡ー伊丹と飛んだ時のお土産です。

宮崎定番のゴボチや、くまモン柄の黒糖棒、三日月のクロワッサンなどなど。

空港タッチしかしてませんが、いろんな地域に旅行した気分になります。

f:id:hide320d:20210106132752j:image

 

伊丹ー福岡ー宮崎ー福岡ー宮崎ー福岡ー伊丹

を飛んだ時は、宮崎ブーゲンビリア空港に座ってる温水さんと宮崎名物マンゴージュース(1000円)コラボしたり。
f:id:hide320d:20210106131159j:image

 

宮崎空港内で、チーズまんじゅうを買い、昼食の代わりに食べたりしてました。
f:id:hide320d:20210106131210j:image

 

空港内でくまもんに何体会えるかチャレンジしたりもしました。この時はラグビーワールドカップの時でした😊
f:id:hide320d:20210106131206j:image

 

福岡空港では、搭乗ゲートから遠い場所にお店がある苺が入った『どらキング』を買いに行ったり…

f:id:hide320d:20210106134359j:image

 

奄美空港でも、制限区域から出て黒糖菓子、ジャムチャレンジしたり…
f:id:hide320d:20210106131156j:image

 

この様な目的を作り、チャレンジをしてみると今回はあれが買えなかったから次回は買おうとか、ここが気になったので次回は食べたいなどとなり、座るだけのフライトからも解放され次回が待ち遠しくなりました😊

 

4.まとめ

『修行思考から大人の遠足旅へ思考変更』

について綴ってきました。

キツいなぁと思っても楽しくなる術を考えると気持ち的に楽になります。

『ステータスを取る第一の目的だけでなく、第二の目的も持つ』が重要だと私自身身をもって味わいました。

第二も目的は、食、お土産、などなどあります。自分に合った目的を持ってもらえたらと思います。

 

伊丹ベースの回数修行の方なら、九州方面の空港タッチが多いかと思います。鉄板は福岡、宮崎、大分、熊本はお土産コーナーも充実してて楽しいですよ〜。

 

では!!

 

【飛行機ネタ】JGP到達までの振り返りその13

ここ一年忙しくて前の投稿からだいぶ経ってしまいました(^_^;)。残りの回数を少しずつこなして行きたいと思います(賞味期限切れですが…

 

このシリーズは、JALのステータス、JGCJGP到達まで、色々な経験をしてきました。

その振り返りを全20回に分けて綴って行くというものです。

 

今回のお題は

『なぜCAさんからご挨拶があるのか』です。

 

飛行機に乗ってると、CAさんが声をかけてる人がおられるのをたまに見かけます。

慣れてないと、なんで?って思う人もおられます。

 

きちんと理由があるわけです。

 

私も、ある時を境に声をかけられるようになりました。そこを綴っていきたいと思います。

 

目次

1.ご挨拶がある基準(考察)

2.どうやって見分けてるか

3.経験談

4.まとめ

 

1.ご挨拶がある基準(考察)

◯◯様、いつもご搭乗ありがとうございます。

と声をかけられる人とそうでない人、この基準はどこにあるのでしょう?

 

私なりに考えてみました。

当たり前だと思いますが、

サファイア以上のステータス』

『国内線ファーストクラスに乗る』

『CAさんに顔覚えられるくらい乗りまくる』

なのかなと(あくまで個人の考察です。

 

初めは挨拶されるくらいのお金持ち・上得意様なんだろうなぁと思ってました。

 

しかし、自身が『サファイア』の時に国際線乗った時、チーフCAさんがご挨拶にエコノミー席まで来てくださったこと。

タッチする時、飲み物のサーブ時に名前 で声かけてされること。

から、仮説から確信までは行かずとも大方そうなのだろうと思うようになりました。

 きっちりには奈良奈良なら何らにらららなら手荒な足りた頼綱になら奈良なら奈良なら中

2.どうやって見分けられるのか

ドアクローズ前にGSさんからCAさんに長細い紙を手渡しされてるのをよく見かけます。

多分、搭乗名簿だと思います。

最近多用されてるiPadにも記載があるのではとも思ってます。

 

で、見分ける要因は、

 

多分その紙、iPadのどこかに名前とステータスが記載されてるのでしょう。(記号なのかな…

 

また、搭乗人数が少ないと目立つので、CAさんも覚えやすく声をかけられるのではと思います。

 

次に、ファーストクラス搭乗。

おもてなしを色々されるので、ノンステでもご挨拶あります。CAさんから、飲み物は〜、おいしいですか〜とか色々会話する機会があります😊。

 

最後に名前覚えられるまで乗る…

これは本当に凄いと思います。

どれだけ乗ればいいかは分かりません😅

ただ、JACかHACかRAC、AMXとかは地域密着型なら同じ人に当たる可能性と高く、覚えていただける可能性あるかもですね。

 

3.経験談

冒頭に少し述べましたが、

国際線乗った時に、サンフランシスコ国際空港に着陸前にチーフCAさんが後ろの方にいる私のところまで来ていただいて挨拶をしに来て下さいました。かなりお疲れの所、恐縮でした。

 

次に経験があったのは、回数修行でよくやっていたタッチフライト。

帰りのフライトも同じCAさんだと、帰りの便の乗客も確認されてるみたいで、挨拶と同時に帰りの便もよろしくお願いますと何回も言われたことがあります😊

 

最後に機内販売を購入した時です。

商品受け取り時にも何回かありました。

 

4.まとめ

『なぜCAさんからご挨拶があるのか』について綴ってきました。

基本は搭乗者名簿でステータス含め全て把握済み。その名簿を見て、少なくともサファイア以上のステータスの方にはご挨拶されてると思われます。

 

ただし、たくさん対象者がいる路線、忙しい路線では挨拶に回るのも無理なので毎回搭乗した時に確実にご挨拶とはなりませんが…

 

かと言って、ご挨拶貰ってどやねんって言うのもありますね。