【飛行機ネタ】通行許可証

JALでエリートステータス、サファイア以上JGCになるには2通りあります。

ご存知の通り、50回搭乗 or 5万FOP。

 

特に回数で目指す人は、

同一空港に複数回行くことがあります。

そんな時、通行許可証、略して印籠が必要になることがあります。

 

今回は印籠について書き綴っていきます。

 

1.同一空港に複数回来ると何が起こる?

2.保安検査を通過するには何が必要?

3.通行許可証もらう時の注意点

4.まとめ

 

 

1.同一空港に複数回来ると何が起こる?

例えば王道の

伊丹ー福岡ー宮崎ー福岡ー宮崎ー福岡ー伊丹

となる場合。

 

福岡3回、宮崎に2回タッチします。

この場合、JALカードや二次元バーコードは保安検査でエラーがでるので、カウンターで発券してもらいます。

 

ただ、伊丹では全て発券してもらえないため、一度福岡か宮崎で制限区域外に出る必要があります。

その際に何も考えずに保安検査に行くと、ピンポーンと弾かれます

その場合、泣く泣くカウンターまで戻ることが確定します。

 

また、JALカード、二次元バーコードを使ってもピンポンと弾かれます。

 

2.保安検査を通過するには何が必要?

保安検査を通過するには、冒頭に書きましたが発券時に通行許可証を出してもらいましょう。

 

例えば冒頭の伊丹ー宮崎ー福岡の6レグ。

伊丹では全て発券してもらえないので、最初の福岡が一番時間がありますので、一度外に出てカウンターで全て発券してもらい、合わせて通行許可証を出してもらいます。

ただし、後ほど述べますが福岡空港から飛ぶ2レグ目の便のみしか出してもらえません。

 

3.通行許可証もらう時の注意点

通行許可証はこれから飛ぶ便のみしか出してくれないので、一度出る場合は都度カウンターで出してもらう必要があります。

 

何回も通行許可証を出してもらってますが、

何回もピンポンを受けてます笑笑

いつものようにカウンターで出してもらって、ヨシヨシって思って、福岡で乗り、そのあと、宮崎で出て、再度乗ろうとしたらピンポーン。

通行許可証という印籠を差し出して通過だなと思ってたら、福岡からの便しか書いてない!!!!

という事で、確認が取れるまで保安検査の脇に。一緒にいた人も同じことで脇で整列。

 

教訓ですが、

通行許可証を出してもらって安心してはダメです。制限区域から出る空港ではかならずもらうべし。

 

ただ、印籠不要の場合も。

伊丹ー福岡ー宮崎ー福岡ー宮崎ー福岡ー伊丹の

この場合、最後の3レグ宮崎ー福岡ー伊丹は乗り継ぎで伊丹に戻るということで印籠不要。

となると、最初の3レグも不要です。しかし間のタッチで発券のために制限区域に出るのもリスクですので、考えて行動する必要があります。

 

また制限区域から出ないという人は制限区域内でのカウンターでの発券もできるので、通過許可証は不要となります。

 

4.まとめ

同一空港に複数回タッチする場合で、制限区域から出る場合、通行許可証を発行してもらうのが大事です。

 

保安検査ピンポン、カウンターダッシュ💨💨💨しないよう、忘れずに印籠をご準備ください。

では、快適なフライトを!!